このブログを検索
猫好き父さんは大のあんこ好き、あんこ好きが高じて、あんこといえば小豆、小豆といえば北海道、北海道といえば十勝。ということで遂に北海道は十勝地方に移住してしまいました。十勝といえばお菓子の国、有名な六花亭や柳月があります。また、コンビニはセイコーマート。おいしいお菓子のことやセコマのことや十勝の暮らしについてお伝えしようと思います。
注目
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
第62回おびひろ氷まつり大好き!
「おびひろ氷まつり」は、北海道帯広市で毎年冬に開催される氷と雪の祭典です。寒さ厳しい帯広の冬を彩る、幻想的な氷像や雪像、そして多彩なイベントが楽しめます。
**おびひろ氷まつりの特徴**
* **幻想的な氷像と雪像**:
* 氷彫刻家による繊細な氷像や、市民が制作したユニークな雪像が展示されます。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。
* **多彩なアクティビティ**:
* 氷の滑り台や回転ソリなど、子供から大人まで楽しめる様々なアクティビティが用意されています。
* 雪上での自転車試乗体験や、カーリング体験など、普段体験できないアクティビティも楽しめます。
* **十勝のグルメ**:
* 会場内の「アイスマルシェ」では、十勝の美味しいものが堪能できます。
* 温かい食べ物や飲み物で、冷えた体を温めることができます。
* **各種イベント**:
* ステージショーや花火大会、ランタンフェスなど、3日間を通して様々なイベントが開催されます。
* こども氷のお面展や、市民氷雪像コンクール、北海道氷彫刻展冬季帯広大会なども開催されます。
**開催情報(2025年)**
* **開催日程**:2025年1月31日~2月2日
* **会場**:帯広市緑ヶ丘公園一帯
* **入場料**:無料(一部アクティビティ有料)
* **アクセス**:帯広駅から車で約10分/市内バスも運行予定
* **主催**:帯広のまつり推進委員会
**その他**
* 会場周辺の駐車場は混雑が予想されます。無料シャトルバスの運行も予定されています。
* 防寒対策をしっかりとして、暖かい服装で参加することをおすすめします。
* 詳しい情報は、おびひろ氷まつり公式サイトや帯広観光コンベンション協会のウェブサイトなどで確認できます。
おびひろ氷まつりは、冬の帯広ならではの魅力を満喫できるイベントです。ぜひ足を運んでみてください。
画像は公式からの引用です
記事を読み込んでいます
お待たせいたしました。
#北海道 #十勝 #帯広 #帯広市 #おびひろ氷まつり #緑ヶ丘公園 #北海道氷彫刻展冬季帯広大会 #市民氷雪像コンクール
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
SNSボタン
ディズニー・オン・アイス大好き!
にほんブログ村
過去7日間の人気の投稿
猫好き父さんの大好きシリーズ
十勝情報