スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

クリスマスに聴く音楽は何がいい?🐶十勝のクリスマス

 こんにちは 猫好き父さんです 北海道で初めてのクリスマスをどのように過ごすのか? やはり 音楽は必須ですよね 猫好き父さんのクリスマスソング(洋楽)大好き! 猫好き父さんのお気に入りのクリスマスソング(洋楽)を集めてみました、まだまだ増える予定です。 www.carbodiet.work このなかで紹介している と は NHK-FMのリクエストコーナーという 番組で知りまして 『”アーカイヴスその13NHK-FM「リクエスト・コーナー」の思い出”』 こんにちは猫好き父さんですとても懐かしいNHKFMの番組のブログを発見しましたリブログします 404★ビリーヴォーン楽団★浪路はるかに/小さな花/真珠貝の歌★… ameblo.jp 特にお気に入りとなりましました 最近ではクリスマスソングは 定番曲とトラディショナルな曲しか かかりませんが 70年代から80年代は 新しいクリスマスの曲が それも後世に残るような いい曲がたくさんできたような 気がします

クリスマスまでワインのアドベントカレンダーで楽しむ!7日目🍷十勝ライフ

 こんにちは

猫好き父さんです

華々しく?始まりました

クリスマス_ワイン_アドベントカレンダー

その7日目です

7日目のワインは

ポルトガルの白ワイン

このシリーズはあえて癖のないというか

ある意味飲みやすいワインが選ばれているみたいです

それと

検索しても出てこない

このシリーズでしか買えない

ような日本ではレアなワインが選ばれている気がします



Day 7
ポルトガル
パステル・デ・ナタ
伝統的なスイーツのパステル・デ・ナタは日本 でお馴染みのエッグタルトのルーツになったも のです。エッグタルトを生み出した本場のパス テル・デ・ナタ1度は食べてみたいですね。

 

トゥード・ペン22
ボルトガル/白・辛口
フェルナン・ピレス/アリント
グレープフルーツやライムの香りのほか、トロピ カルフルーツ香やミネラル香も感じられます。 味はまろやかでやや控えめ。果実味と一体化し ており、全体的にマイルドで非常に飲み心地の 良いワインです。
合う料理:
白身魚のグラタン、タコのマリネ
TUDO BEM
Π

パステル・デ・ナタ



パステル・デ・ナタ(pastel de nata)は、パステル・デ・ベレン(pastel de Belém)とも呼ばれる小さなカスタードクリーム入りタルトで、ポルトガルの菓子店やカフェで売られている。複数形はパステイス〜(Pastéis -)。

日本などではエッグタルト(egg tart)とも呼ばれているが、本来のエッグタルトはポルトガル発祥のパステル・デ・ナタの影響を受けてマカオで生み出されたものを指す。

 

フェルナン・ピレス

フェルナン・ピレス(Fernão Pires、マリア・ゴメス Maria Gomesとも言います)は、ポルトガルで最も栽培量の多い品種の一つで、特にテージョ、リスボン、バイラーダ地方で多くみられます。

非常にアロマティックなのが特徴。レモン、ライム、バラやその他お花、みかん、オレンジなどが感じられるかもしれません。

 アリント

ポルトガルの全土にわたり栽培されている品種ですが、ヴィーニョ・ヴェルデ地方ではペデルナン( Pedernã)という名前で呼ばれることもあります。

爽やかな酸味と、多くの場合ミネラル感が特徴で、ワインにいきいきとした印象を与える品種です。リンゴ、ライム、レモンなどを連想させます。

TUDO BEM

ポルトガル語で「元気だよ」という意味らしいです



ポートワインは苦手なので買いませんでした


ビールも良いかなと



ウィスキーは酔うとつらいので

あっても良いかなとは思うのですが








SNSボタン

にほんブログ村

十勝のおいしいものが見つかるお部屋