スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華」を観てきました🦢十勝ライフ

 こんにちは 猫好き父さんです おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華」 を観てきました 未体験の冬のエンターテインメント ― 光と音のファンタジックショー ― 氷点下に凍てつく十勝川温泉、冬の夜の一大ページェント。 十勝川温泉に毎年飛来する白鳥にちなんで開催されるまつり。 音と光を連動させ幻想的な空間を演出するファンタジックショー、多彩な催しが見るものの目を楽しませる。 会場はこんな感じで 十勝が丘公園 をフルに使って 比較的規模の大きいイベントになってます 観月苑 (宿泊記は別途書きます)と 十勝川温泉第一ホテル が共同運行と言っても 十勝川温泉第一ホテル のバスなんですけどね シャトルバスで行って帰りは 歩いて帰ってきました というのも 光のアーリ&冬桜 という アトラクションも 実施されているのですが これは 道の駅ガーデンスパ十勝川温泉 の 裏から徒歩で 十勝が丘公園 に上がる 途中にあるので往復バス(車)で行っては 観れないからです それで肝心の彩凛華ですが どんなショーかまったく知らない 潜入感なしで観たのですが なかなか素晴らしいショーでした 公式によると 約600個の電球とLEDを舞台用の照明コントロールシステムで操作して色々な動きを演出。音と光を連動させるため、コンピュータで制御しています。 です これに音楽が入るのですが 第2部の光のエレクトロダンシングショーでは 最近のヒット曲が使われていて ノリノリです あってるかどうか自信はありません 間違いもあるかも Title    Artists さよーならまたいつか!- Sayonara    Kenshi Yonezu Michi Teyu Ku (Overflowing)    Fujii Kaze ねっこ    King Gnu 花占い    Vaundy UNDEAD    YOASOBI APT. (Cover)    BuitTunes กักกั๊ก (GUGGUG) [feat. GEE]    4EVE SOMETHING AIN'T RIG...

クリスマスまでワインのアドベントカレンダーで楽しむ!10日目🍷十勝ライフ

 こんにちは

猫好き父さんです

華々しく?始まりました

クリスマス_ワイン_アドベントカレンダー

その10日目です

10日目のワインは

スペインの赤ワイン

これも

どちらかというと

苦手な部類

ほどよい甘みとありますが

猫好き父さんにはかなり

甘く感じます

もっとも

ワインはケースで同じワインを買っても

瓶ごとに味が違うので

一概には言えませんが

日本酒ではそういうことはないですね



Day 10
スペイン
プレゼントが2回もらえる?!
スペインの習慣ではもともと、プレゼントを届け に来るのは聖書に出てくる東方の三賢王で、1月 5日の夜でした。サンタクロースの文化も浸透 し、今ではほとんどの子どもがプレゼントを2回 もらうようになりました。

サルテアドール・デ・カミーノス'18
スペイン/赤・FB

テンプラニーリョ 100%

熟したマルベリーやカシスの果実の香りと、ユ ーカリやハープ、ナツメグなとスパイシーな香 りがやかに感じられます。フレッシュな味 と軽いタンニン、ほど良い甘みでフルーティーで 軽やかな飲み心地のワインです。
合う料理:
ナスとズッキーニのラタトゥイユ、ミートソー
スのパスタ

テンプラニーリョ

テンプラニーリョまたはテンプラニージョ (スペイン語: Tempranillo)は、主にイベリア半島で栽培されている黒ブドウ品種。日本語では誤ってテンプラニーニョと表記されることもある。ウイ・ダ・リャブラ、センシベル、ティンタ・デル・パイスなど、地域によって呼称は様々である。

Salteador de Caminos

サルテアドール・デ・カミーノス

スペイン語で競走馬への道とでも

いう感じですね

ラベルもそんな感じ


ナバーラ NAVARRA

ナバーラはリオハの東側に位置し、南部はエブロ川流域に広がる平野となっています。北部はピレネー山脈の影響を一部受け大陸性で夏は暑く、南に向かうにしたがい徐々に乾いた気候になります。土壌も南北で異なり、北部は非常に硬く、泥灰土で肥沃な表土の下は砂礫と白亜の基盤岩。南部の土壌はさらに乾燥し砂地が多くなります。ナバーラはスペインで最高のロゼワインの産地とされ、世界でもトップクラスと謳われています。近年は赤ワインの生産が増え、大変有望視されています。ナバーラ州政府は、オリーテの町にワインとぶどうについてのスペイン有数の研究所ナバーラ・ワイン研究センター(EVENA)を設立しました。


ポートワインは苦手なので買いませんでした


ビールも良いかなと



ウィスキーは酔うとつらいので

あっても良いかなとは思うのですが








SNSボタン

にほんブログ村

過去7日間の人気の投稿

十勝のおいしいものが見つかるお部屋